| 戻り高値とはどのようなものですか?  戻り高値というのは、「戻り新値」ともいいますが、これは、下がってきた株価が再び上向いてから最も高い値段のことをいいます。
 例えば、1000円の高値をつけた後下げ、700円を底に再び値上がりして900円をつけ、それがその局面での高値となったとき、この900円のことを「戻り高値」といいます。
 
 そして、その後再び上昇して1000円を上回れば、文字通りの新高値になります。
 弱含みとはどのようなものですか?  弱含みというのは、株価が小安く、しかも先行き下がる傾向が見受けられる状態のことをいいます。 |