金融の法律早わかりU



浮動株指数について

浮動株指数とはどのようなものですか?

浮動株指数というのは、浮動株で算出する株価指数のことをいいます。

ちなみに、東証では、固定株※を上場株式から除いたものを浮動株としています。

※親会社や役員の保有株など実際に市場で売買される可能性の低い株式です。

日経JAPAN1000について

日本経済新聞社グループでは、2005年4月から、持ち合いなど市場に売買されない長期保有分を除いた浮動株ベースの指標「日経JAPAN1000」を日々公表しています。

関連トピック
踏みとはどのようなものですか?

踏みというのは、信用取引で売った人が、そのあと相場が上昇したため、損を覚悟で買い戻すことをいいます。

踏み上げとはどのようなものですか?

踏み上げというのは、踏みによる値上がりのことをいいます。

売り方としてはすでに損をしているけれど、そのままにしておくとさらに損が大きくなるので、あわてて買い戻すことがあります。

このような場合には、値上がりが大きくなるのですが、こうした相場のことを「踏み上げ相場」ともいいます。


不景気の株高とは?
物色買いとは?
浮動株とは?
踏みとは?
ブラックマンデーとは?
普通決議とは?
不適正決算とは?
浮動株指数とは?
ブラックサーズデーとは?
ブローカーとは?

空売り

日本での最良執行 特別利害関係者

ナンピンのやり方
相場の錯覚
移動平均線のクロス売買
ボリンジャーバンド
MACD
ローソク足と始値・終値・高値・安値
節目のポイントと突破
トレードプラン
サポートラインと上値の目安
一目均衡表の特徴
RSI
FXと外貨預金比較
トレンドラインの引き方

Copyright (C) 2011 金融の法律早わかりU All Rights Reserved