金融の法律早わかり



締め日とは?

締め日とは?

締め日というのは、一般的には、カード会社が加盟店への立替払金額やカード会員への請求金額を、確定するための締め切り日のことをいいます。

カード会社は加盟店に対して、クレジットカードによる売上代金をカード会員に代わって支払い、一方、カード会員に対しては、後日その利用代金を請求します。

カード会社は、どちらも一定のサイクルと期日に従い、加盟店支払いと会員への請求を業務として繰り返しています。

カード会社の請求金額の確定は?

カード会社では、毎月の締め日を何日か設定して、締め日までの販売分(利用分)を集計した上で、加盟店への支払い金額と、カード会員への請求金額を確定しています。

関連トピック
リーディング・バンク方式とは?

リーディング・バンク方式というのは、金利の決定、変更に際して、一部の銀行(リーディング・バンク)が先行し、他の銀行がこれに追随する方式のことをいいます。

日本では、短期プライムレートについて、1975年以降リーディング・バンク方式がとられていましたが、1989年からは各行が資金の総調達コストをもとに自主的に決定する方式となっています。

リボルビング・クレジットとは?

リボルビング・クレジットというのは、一定与信枠の範囲内で自由に反復借入ができ、返済は月々一定の額や率に従って、分割払いの形式をとるローンの形態のことをいいます。

リボルビング・クレジットは、主に消費者金融において行われます。


締め日とは?
流動性資産とは?
流動性リスクとは?
ルーブル合意とは?
劣後ローンとは?
リーディング・バンク方式とは?
流動性のわなとは?
量的金融指標とは?
劣後債とは?
レポ取引とは?

国民年金

自社カード 資本

外貨建金融商品の選び方
スワップ金利の受け取り方
経済指標
スワップ狙いの取引

顧客資産の分別管理
強制決済
FX会社のリスクと信託保全
割安な通貨
資産維持期のFX
為替レートを動かす要因
FX(外国為替証拠金取引)
FXと外貨預金の取引手数料

誇大広告 貸付額 延滞 立替払
暴利の契約は無効 貸金業者 押し貸し カードローンも借金
国の教育ローン 超過利息分 国民生活金融公庫  

Copyright (C) 2011 金融の法律早わかり All Rights Reserved