EFTシステム(electronic fund transfer system)というのは、電子資金振替システムのことです。 具体的には、銀行券や手形・小切手などの「紙」による手段を使わずに、コンピューター・ネットワークを通じた電子信号による支払指図※により、送金や決済等に伴う資金移動を行うシステムのことをいいます。 ※典型的には、支払人・受取人名義口座の貸・借記です。
日本では、全銀データ通信システムにより、主要な民間金融機関の口座間の資金振替がEFTベースで行い得るようになっています。 ちなみに、もちろん、「紙」ベースの資金移動も併存しています。
銀行間の決済に用いられる「日銀ネット」も、基本的にはEFTシステムです。 なお、将来的には、EDIによる企業間の資金決済や電子マネーの普及等によって、銀行部門が関与しない形でのEFTシステムが拡大する可能性もあるといわれています。
□金融制度改革法
□ストップを入れないのは □FXはどのような金融商品 □ユーロの参加国 □IFO注文