金融の法律早わかりU



売り方金利・売り決めについて

売り方金利とは?

売り方金利というのは、信用取引の一つで、売り建てをした場合、投資家は証券会社から株券を借り入れると同時に売却代金を貸し付けますが、その際に受け取る金利のことをいいます。

なお、買い建てをした場合に、投資家が証券会社から買い付ける資金を借りる際に支払う金利のことは「買い方金利」といいます。

売り決めとはどのようなものですか?

売り決めというのは、投資家の成り行きの売買注文に対して、証券会社の自己売買部門が指値注文を出して商いを成立させる「決め商い」の一つです。

具体的には、投資家の成り行き売りに対して、証券会社が指値買いを入れるのが「売り決め」です。

なお、逆に、投資家からの成行買いに対して、証券会社が指値売りを出すことを「買い決め」といいます。

関連トピック
売り越しとはどのようなものですか?

売り越しというのは、投資主体が一定の期間内に売った金額(or 株数)が買った金額(or 株数)よりも多いことをいいます。

ちなみに、逆に、買った金額(or 株数)が多い場合は「買い越し」といいます。

売り特別気配とはどのようなものですか?

売り特別気配というのは、呼び値が適正と認められる範囲外のときに、その存在を特別に周知するために表示するものをいいます。

具体的には、売り注文が優勢のときには売り特別気配、買い注文が優勢のときには買い特別気配を表示します。


アナリストとは?
クレジット・アナリスト・益出し
売り方金利・売り決めとは?
売り逃げ・売り乗せとは?
営業ルール照会制度とは?
アナリストの資格は?
売りあき・売り安心とは?
売り越し・売り特別気配とは?
売り場・売り上がりとは?
エクスポージャーとは?

IR

MSCB発行額と新ルール TOPIX

外国為替市場に取引所はない
シカゴ日経平均先物、シカゴ・マーカンタイル取引所
CSRは企業の社会的責任
BRICs(ブリックス)
議会証言とFX
G7は7か国の国際会議
日銀短観は業況判断指数
為替レート・キャリートレード
オイルマネー、シャリア・ボード
地区連銀・FRB
リセッション・量的緩和
コア指数は物価指数
生産者物価指数(PPI)

Copyright (C) 2011 金融の法律早わかりU All Rights Reserved